逆もまた真なり
お彼岸ですね。

さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
カラダとココロを外側と内側から整えるお手伝いをする稲葉起久代です。![]()
こんなに暑い夏を過ごしたのに、
時期になると、ちゃんと花が咲く。
植物って、つよーーーーい。
そして、かしこーーーーい。
最近のSNSは、お彼岸が近いせいか、
お彼岸を機にエネルギーが変わるからと、
開運情報が盛りだくさんで、
断捨離、
整理整頓、
お掃除
自分の方向性を決めるといい・・・etc
たくさんのアドバイスにあふれています。(ほかにもイロイロあります)
私も、
「断捨離」と「ファスティング」、
さとう式の「カラダの空間」とみる考え方がシンクロした経験や
数年前の消化ゲームのような日常から1歩踏み出せた嬉しさから、
時には、思い切った手放しも必要で、
なりたい自分に向かって、
嬉々として歩くのが良い!と、思っていたのね、
でも、意外な記事が目に飛び込んできて、
ちょっぴり、混乱して、
でも、時間が経つにつれじわーーーっと来ているメッセージを
みなさんにもシェアしますね。
もう、何日も前に読んだ記事だけど、
いまだに頭から離れないの。
無駄を省くことで余白は生まれると思ったけれど、
無駄があっても余白はできるのね。
何かをしても、しなくても、
あなたはあなたのままでいい。
桃紅さんの文章を、
何度も何度も読み返しています。
身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
※ 公式LINE・ホームページどちらからでもお問い合わせいただけます。
