お味噌の会をやってみて
今年のbest shot
前回も使った写真だから、二番煎じでごめんだけどーーー![]()
お友達や、色々な方から、
みなさんの笑顔がステキ💕と褒められたので・・・えへへ![]()

さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
カラダとココロを外側と内側から整えるお手伝いをする稲葉起久代です。![]()
初めての「お味噌の会」が2020年2月
この時も、大勢の皆さんにご参加いただいた「お味噌の会」でした。
タイミング的には、コロナ禍に入る前だったから、
その後、こんな日々を過ごすことになるなんて、
誰も予想できなかったよね。![]()
その後、3年以上に渡り、コロナ渦を過ごすこととなり、
4~5人程度の講座やお茶会は、
細々と続けては来ましたが、
マスクがあって、健康観察があって、検温があって、除菌があって、
開催できてもなんだか、もやっとしてしまう。
心底楽しめる集まりの開催は少なくなってしまいました。![]()
反面、オンラインの講座やオンラインの集まりも普通に開催されるようになって、
遠くの人とも画面越しとはいえ会えて、
ON TIMEで参加できなくても、
時間の制限がなく見直しができて、
何度も録画再生だってできる。
そんな、新しいつながり方もできるようになって、
嬉しい面もたくさんありました。
でも、今回「お味噌の会」をリアル開催してみて、
参加者さんの感想や、
その時の様子を振り返ってみると、
あー実際にお会いするって、いいなーと、
後から、後からジワジワと、
嬉しい感情が湧いています。![]()
もう、20年くらい前に、
化粧品の販売会社の社長が、
イベントのたびに
「万障お繰り合わせの上」って言っていたけど、
そのころは、随分大げさなことを言うんだなー
と、思ったものです。
でも、
こうして、自分が主催する側になってみると、
参加者さんが、
「あらゆる予定を調整して、なんとか都合をつけてお越しくださった」
まさに、
「万障繰り合わせてくださった」
この日、この時、この場所にお越しくださったことを、
キセキだなーと、感動をしました。![]()
こんなことを言ったら、
頭がおかしくなったと思われそうだけど、
先日のお味噌の会は、
確実に「温かくて、優しくて、穏やかで、にこやかな会」だった。
エネルギーが温かだったなーと、感じています。
これからも、オンラインの恩恵も受けながら、
可能な限り「リアル」にこだわって、
いろいろなコトを皆さんと体験していこうと思います。

なーーーんて、悦に入ってお汁粉を食べていたら、
一緒に勉強会に参加している異業種のお姉さま方から、
「きくちゃん、お味噌の会はもうやらない!!」って、言ったよねーと、
チクリと言われました。![]()
え
あ
・・・・はい![]()
言いました![]()
あー、言った、言った。![]()
言ったけど、やっぱりやります。![]()
基本、やってダメならやり直せばいい。
軌道修正は大歓迎![]()
コロナ渦で、そんな適当と言う名のしなやかさ(カッコよく言うと)も身についたように思います。![]()
もし、言ってしまった手前・・・修正にお悩みの方がいらっしゃいましたら、
ご安心を。
あなたがその気になれば、
いつからだって修正は可能です・・・よ。![]()
また、あさっての方に話が飛んでいきましたが、
「オンラインも良いけど、リアルもいいね」と言う話。
そして、やり直しもOKだよーーーと言う話。

身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
※ 公式LINE・ホームページどちらからでもお問い合わせいただけます。
