ココロとカラダを癒しに
静岡は自然豊か。
秋の気配を感じ始めた日、リトリートに参加しました。
正面に見えるのは「富士山」
この日はまだ、冠雪前![]()

さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
カラダとココロを外側と内側から整えるお手伝いをする稲葉起久代です。![]()
憧れの
仕事や日常生活から一時的に離れ、
疲れた心や身体を癒す過ごす。
自分自身に向き合い、ストレスフリーな暮らし方の実践💕
イロイロ、文章で書くよりもビジュアルでお届けした方が良いかもーーー。
なので、本日は多くを語らず行きまーす。
GO、GO、GOOOーーーー![]()

神馬の滝
マイナスイオン降り注ぐ~![]()

源頼朝公ゆかりの太鼓石

太鼓石近くの小川
水の透明度が高く、ちめたーーーい(冷たい💧)
どこへ行っても、
何を見ても、
みんな年甲斐もなく「キャーキャー」
と言うか、
参加者がみんな仲良しで、
その参加者の仲良しさんが、
タイミングバッチリでリトリート参加なんて、
素晴らしすぎる。

神馬の滝を背に「うぃーーーー」
ただいまー![]()

散策の後は、お楽しみのmgmg TIME![]()
本日のお品書きはコチラ

シェフは「Ouchiの伝え手さん」仲間の輝樹くん

輝樹くん、お料理を作るのが大好きなんですってー。
ちなみに輝樹くん、
富士宮市猪之頭で、
不定期で「おにぎりとスープのお店・Ouchiのごはんやさん」を営業していま~す。
こだわりの調味料で作る
輝樹くんのごはん、
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
※ 営業は不定期なので、Instagramで事前確認お願いします。
そして、そして、いただいた輝樹くんのお料理![]()
![]()
![]()

前菜(2種類の塩こうじを使って)

木綿豆腐の味噌添え

シーフードアヒーショ

タンドリーチキン

発酵玄米のおむすび🍙、こだわり味噌の豚汁、めんつゆのお漬物

みんな大好きデザート
お食事が済むころには、
あたりが暗くなって、焚火TIME![]()

主催者、慶輔くんと、パートナーのあやのさんのリードで
大地とつながるワーク・・・etc
「焚火」と言う、非日常の中だからこそ体験できる色々を、
一緒にいるみんなとシェアしました。
雲の切れ間に、
星たちも顔をのぞかせてくれましたよ。![]()
短い時間でしたが、
リトリート、大満足な1日でした。![]()

今回は相方も一緒![]()
お勤めの彼には断られるかなー?と思いましたが、
こんな素敵なチャンスは
そうそうないだろうと思って、
勇気をもって、
リトリートオファー![]()
すんなりとOKが出て。
ちょい驚きからのスタート。![]()
![]()
一緒にお出かけしてくれてありがとう。![]()
この日は五感が大いに喜んだ1日になったね。![]()
リトリートを企画してくれた杉山ファミリーありがとう。
一緒に参加してくれたみなさん、ありがとーーー。
2023年の残り、これでまた
頑張れるー![]()

身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
※ 公式LINE・ホームページどちらからでもお問い合わせいただけます。
