イケメンの後は私の妄想話💕
さとう式のケアって、
本当に簡単なのー。

さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
カラダとココロを外側と内側から整えるお手伝いをする稲葉起久代です。![]()
写真は
旦那様が奥様のケアをするの図
サロンでのケアの折に、
カラダの使い方によって、
「痛みの出る日がある」と言うお話をうかがったので、
同席された旦那様に
ご自宅でできるカンタンなケアをお伝えしました。
写真の背景を想像するだけで、
和やか、穏やか、ほっこりします。
お伝えしていて、
「じーーーん」となりました。![]()
自分のケアで自分が元気になれる。
おうちのケアで
家族とのコミュニケーション、スキンシップできる。
さらに家族が元気になっていく。
これはね「愛」ですよ。![]()

世の中に「不調」と言われるものはいろいろあって、
人それぞれに体感も違って
お医者様が診断できない不調もいっぱいある。
でもね、
私たちの身体って
そんなに弱っちく無いよ。![]()
手術でお腹を切ったって、
24時間安静にした後には歩かされるし、
痛みだって日ごとに消えていく。
だからね、
もし、あなたが日々頑張っているのだとしたら、
もしかしたら、
その痛みや辛さは
自分で解決できるかもしれない。
ほんの少し、誰かの手を借りたら
辛さから解放されるかもしれない。
軽度の不調は自分で解消できるようになるから、
日々のケア(手入れ)って、すごいんです。
自分でもいい
人にやってあげるでもいい。
優しく触れて、撫でる。
そんなことで?って思うけど、
思いながらでも、続けてみて。
コツコツ、コツコツ続けると、
あれ!?って感じて、
気が付くとビックリするぐらい変わるからー。
自分や家族の健康を人任せにしない。
そんな人の輪を広げていきたい。
セルフケアが「歯磨き」みたいに
当たり前の世の中になればいいのにーーー![]()
身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
