あらたな気持ちで
セルフケアマスター養成講座が無事終りました。![]()

さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
カラダとココロを外側と内側から整えるお手伝いをする稲葉起久代です。![]()
近々に3人のお仲間を
セルフケアマスターさんとしてお迎えします。
私のね、子供たちの旅立ちです。
嬉しいなー♪
考えたら、資格を取得してからがスタート。
皆さんが今よりもっと「さとう式の良さ」を体感し、
より良く、自分らしく歩んでいけるよう、
かかわりあえたら嬉しいなー![]()
5月は「セルフケアマスター養成講座」の他に、
定期でお伺いしている、
企業様向けの「健康セミナー」

企業様より国の施策でもある「健康経営」の一環として、
「社員様の健康フォロー」をさせていただいています。
洋館「ミス カニンハム」のローズフェスタで
スパイスソルトのワークショップ

「お塩」と言うと、
とかく「悪者」のイメージが強いのですが、
「身体によいお塩」のことをお伝えしたくて、
🔵お塩の話
🔵お塩のテイスティング(数種類のお塩の味見)
🔵数種類のスパイスを使った「My 塩づくり」を行いました。
理科の実験のような、
楽しい発想のワークショップ。
飛び入りでの参加もいただいて、
個性豊かな「My塩」が出来上がりました。
セルフハンドケアのワークショップ


きれいでなめらかな手のお手入れだけでなく![]()
🔵首コリ・肩こりの緩和できるお手入れ法
🔵簡単なお顔のケア![]()
約60分、おしゃべりを交えてですが、
ひたすら、ご自身の手やら腕やらお顔やらをサラサラ撫で続けるというワークショップ。
でもね、ちゃんと体感を得ていただくことができました。


さらには、自宅サロンで
施術のお客様からのご依頼でカラー診断


もう少し「自分に手を掛けて変わりたい」というお話をお聞きし、
何年も前に揃えた「カラードレープ」を持ち出して
「お客様に似合う色」をお探ししました。
さらには
毛細血管観察でお世話になっている吉田省司先生の
ブローゴルフの受講と
OUT PUTとIN PUTに忙しい毎日です。
これまでに勉強してきたことでお役に立てるって嬉しい限り。![]()
今は一つ一つが「点」ですが、
(実は「点」はまだもう少しある
)
この、一つ一つの「点」が
上手に重なり合って、
みなさまのお役にたてますように。
5月は私にとって特別な月
セルフケアマスターさんの誕生とともに、
私も気持ちを新たに1歩前へ
ローズフェスタで頂いた「薔薇の穂木」![]()

今年は上手に育つかなー?
身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
